平成13年
| 優 勝 |
市立船橋 |
| 準優勝 |
藤枝東 |
| 3 位 |
岐阜工業 |
| 鹿児島実 |
決 勝 戦
| 校 名 |
結 果 |
校 名 |
| 市立船橋 |
3 |
− |
0 |
藤枝東 |
準決勝戦
| 校 名 |
結 果 |
校 名 |
| 市立船橋 |
2 |
− |
0 |
岐阜工業 |
| 藤枝東 |
1 |
− |
1 |
鹿児島実 |
| |
PK |
|
準々決勝戦
| 校 名 |
結 果 |
校 名 |
| 国見 |
0 |
− |
1 |
市立船橋 |
| 岐阜工業 |
2 |
− |
0 |
青森山田 |
| 習志野 |
0 |
− |
0 |
藤枝東 |
| |
PK |
|
| 鹿児島実 |
3 |
− |
2 |
帝京 |
第 3 回 戦
| 校 名 |
結 果 |
校 名 |
| 国見 |
2 |
− |
0 |
境 |
| 西武台 |
1 |
− |
2 |
市立船橋 |
| 岐阜工業 |
5 |
− |
2 |
韮崎 |
| 高知 |
0 |
− |
2 |
青森山田 |
| 習志野 |
1 |
− |
0 |
盛岡商業 |
| 佐野日大 |
0 |
− |
7 |
藤枝東 |
| 桐蔭学園 |
0 |
− |
3 |
鹿児島実 |
| 多々良学園 |
0 |
− |
6 |
帝京 |
第 2 回 戦
| 校 名 |
結 果 |
校 名 |
| 国見 |
8 |
− |
0 |
徳島商業 |
| 境 |
2 |
− |
1 |
近大和歌山 |
| 西武台 |
1 |
− |
1 |
松蔭 |
|
PK |
|
| 津工業 |
1 |
− |
4 |
市立船橋 |
| 富山第一 |
1 |
− |
2 |
岐阜工業 |
| 滝川第二 |
0 |
− |
1 |
韮崎 |
| 都立駒場 |
1 |
− |
1 |
高知 |
| |
PK |
|
| 日章学園 |
0 |
− |
1 |
青森山田 |
| 習志野 |
1 |
− |
0 |
武南 |
| 盛岡商業 |
2 |
− |
2 |
山形中央 |
| |
PK |
|
| 熊本国府 |
1 |
− |
2 |
佐野日大 |
| 東福岡 |
2 |
− |
3 |
藤枝東 |
| 桐蔭学園 |
3 |
− |
0 |
情報科学 |
| 前橋育英 |
0 |
− |
1 |
鹿児島実 |
| 佐賀北 |
3 |
− |
5 |
多々良学園 |
| 北陽 |
1 |
− |
3 |
帝京 |
第 1 回 戦
| 校 名 |
結 果 |
校 名 |
| 徳島商業 |
2 |
− |
0 |
駒大苫小牧 |
| 境 |
2 |
− |
2 |
東北 |
| |
PK |
|
| 近大和歌山 |
1 |
− |
0 |
東岡山工 |
| 東京学館新潟 |
2 |
− |
4 |
西武台 |
| 松蔭 |
2 |
− |
1 |
聖光学院 |
| 逗葉 |
1 |
− |
2 |
津工業 |
| 水戸商業 |
0 |
− |
1 |
岐阜工業 |
| 武蔵工大二 |
0 |
− |
6 |
滝川第二 |
| 韮崎 |
3 |
− |
0 |
ルーテル学院 |
| 近大附属 |
1 |
− |
3 |
都立駒場 |
| 那覇 |
0 |
− |
1 |
高知 |
| 広島朝鮮 |
0 |
− |
1 |
日章学園 |
| 武南 |
2 |
− |
2 |
洛北 |
| |
PK |
|
| 盛岡商業 |
1 |
− |
0 |
札幌第一 |
| 大野 |
0 |
− |
1 |
山形中央 |
| 高松商業 |
0 |
− |
1 |
佐野日大 |
| 奈良育英 |
0 |
− |
2 |
東福岡 |
| 大社 |
1 |
− |
3 |
情報科学 |
| 前橋育英 |
1 |
− |
0 |
星稜 |
| 鹿児島実 |
5 |
− |
1 |
今治東 |
| 東邦 |
1 |
− |
3 |
佐賀北 |
| 膳所 |
2 |
− |
2 |
多々良学園 |
| |
PK |
|
| 秋田商業 |
1 |
− |
3 |
北陽 |